2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の鬱憤を吐き出しとこ

本日の夜は地元サッカーチームをナイター観戦。目的は夏の快適な夜空でビールを飲みながらプロサッカー観戦しながら、家族で美味しいものを食べて、子どもたちの夏休みの思い出に一役買うことだった。 ①まず出鼻をくじかれたのは、妻の一言。「迎えはいつい…

悔しい気持ち

月に一度の、子どもたちの通うスイミングスクールでの試験。合格するとステップアップして上に行ける。 小4長男は入会時から、飛び級でスタート。通って半年になるが合格できなかったのは一度だけで、どんどん級が進んで、背泳ぎクリア。これ以上ないスピー…

スーティーブン・ジョブス氏のスピーチを聞いて

昨日は、ほぼ仕事に身が入らず。理由は週末の息子が所属する少年サッカー試合、練習立て続けに楽しく、心が満足していたため、その満足感を仕事に引き継げなかったことが原因だと思う。 そこで気分転換にスティーブン・ジョブス氏の有名だと言われたスピーチ…

熱くなれる

40歳を超えても、声出して応援したり、とても嬉しかったり、悔しかったりすることができるということを息子の所属するU-12のサッカー大会で感じることができた。 それはなぜか? 自分の子どもが試合に出てプレーをしている。活躍できれば嬉しいし、ファウル…

認知症世界の歩き方② 対策

五感に優しい空間づくり 対策①光 ・照明の光が直接目にはいらぬように ・日光の入り方の調整 対策②色 ・赤と黄色の組み合わせは危険な印象を与えるらしい 対策③音 ・話すときはテレビやラジオを消す 対策④匂い ・柔軟剤の香り注意 ・料理の後の換気 対策⑤触…

認知症世界の歩き方より 食事関連

①記憶障害 知っている食事メニューが思い浮かばない、数日の献立考えることが困難。 料理をしながら、想起できることも。 ②自分の思いとは異なる行動 空腹時は好物に手が伸びるは→理由説明できない ③目に見えないものの想像が難しい 冷蔵庫の食材、調味料を…

もう少し自信を持って良いかも

自己肯定感の低い自分。ここ数日の出来事を振り返ると、少し自分を認めて良いかと思う。 出来事①栄養士会からの依頼を受けて、嚥下食の調理実習講師。 栄養士として働き始めて15年。給食やって、ただ嚥下食を作るだけだった当時の自分が、嚥下食を勉強して教…

今日の仕事で面白かったこと

① 栄養指導一人目 減塩指導を受け続けるが、中々減らない男性 カルテから見ると、飲食店に機械を卸す仕事をやっているそうで、仕事の付き合いで外食が多くなって、塩分が減らないとのこと。きっと本人は出来る範囲で必須にやってるのだろう。それに対して、…

言葉は暴力

体の傷は消えても心の傷は消えない 小学校から学んでいるとおりだと改めて思った。そして、きっと自分は傷を受けやすいタイプなのだろう。だから、言葉を発する前に躊躇い、何も言えなくなってしまうこともあった。だから、ズバズバという人が苦手なんだ。小…

がん哲学外来学会に参加して

本日、第10回がん哲学外来学会に参加。昨年は存在すら知らない学会。 週末の楽しみである少年サッカー練習を休んでまで来たかいはあったと思う。 その理由は、在宅で食支援をしていく意味を少しだけでも見出せたから。いのちを例えた、ロウソクの長さは違っ…

審判も楽じゃない

今日は、長男の少年サッカーの公式戦。 事前に準備したつもりが、完全に頭に入っていないことがいくつかあって、後悔あり。 後悔①ホールディングについて 選手に言われて、ユニフォームを引っ張っていることに気づくが、自分の線引きができていないのでホイ…

2022年七夕

今年は地域の自治会の七夕まつりに参加して、短冊に願いを込めた。 小4長男・サッカー日本代表になれますように →親目線だと、夢物語に思えてしまうが、まだまだ小学生。何がきっかけで、サッカーやる時間が何よりも楽しくなるように覚醒するかわからない。…

自信をつける

少なくとも20代前半までは人前で話すのは苦手。でも、人前で話したい願望はあったんだろうと思う。 そのやりたい思いをひとつずつ実現しながら、仕事してきたら、いつの間に教員って仕事につけて、それ以外でも○○講座の講師という依頼を頂くようにもなった。…

今日の自分

朝礼 ・院長の言ったセリフを忘れぬように。 「チャンスはあるがつかもうとしない」、ほんと多くの社会的に成功してる方の言う言葉だと思う。何事も取り組んでみよう。難病患者の困りごとの2位は食事。ここにニーズがあった。もらったチャンスをつかみにいこ…

弱者の立場の経験

弱者の立場を経験することの大切さ #Voicy #ちきりん https://r.voicy.jp/j079XzdMKen を聴いて、マイノリティの経験はないが、自分の弱者の立場の経験を振り返る ・小学校、中学校、高校生時代 アトピー性皮膚炎で、手をつなぐことを拒否されたり、頭皮の…

7月 自己承認慾求と自己顕示欲

少年団サッカーチームで感じたこと。 自分の考えていたアイデアが、先に提案される。勝ち負けとかではないのだけど、どこか悔しさが残る。この悔しさは、他人に見とめて欲しいという自己承認欲求なのだろう。 ではどんな自己を承認して欲しい?サッカーのこ…

自己承認欲求を少し感じた

新型コロナウィルスが日本に広がってから、一度も飲みに行けなかった友人と3年ぶりに飲んできた。そこでの会話で感じたこととの備忘録として。 ・働き方 自分➡常勤、非常勤を含めて4カ所の職場を出入り。それぞれ特長があり、面白いが、1カ所に集中しきれて…